お知らせ
新型コロナウイルスの感染症対策として休業しておりましたが
6月1日よりぼつぼつ開けさせていただきます。
お知らせ
新型コロナウイルスはますます猛威をふるっています。
ゆう☆やまびこは4月末まで休業とさせていただきます。
緊急のお知らせ
全国の小中高が春休みまで一斉休校となりました。
ゆう☆やまびこ もとりあえず3月第1・2週を休ませていただきます。
その後は様子をみてお知らせさせて頂きます。
ゆう☆やまびこは新型コロナウイルスの影響により3月末まで休業させて頂きます。
ゆう☆やまびこ へどうぞ
2008年4月から開所しています。
共に生きる障がい者福祉の わ を広げよう をテーマに啓発の拠点として また、交流の場として開いています。
天理駅前はきれいです。
前は交番で安心。
隣は夢を売る宝くじ売り場。
店内はお手玉など作業所で作られた小物や作品などが並んでいます。
そよかぜ の利用者さんの絵画も展示しています。
ゆう☆やまびこのお世話は元先生、元公務員のおじいさんや普通のおばさんたちが毎日、日替わりでボランティアしています。
みな、心からおもてなしいたします。
どうぞ一度お越し下さい。
二階堂フェスタが2018年11月10日(土)
天理駅前コフフン広場でおこなわれました。
ゆう☆やまびこでも野菜の販売、とろみ飲料の試食がおこなわれました。
お天気は快晴、大勢の人が来てくださいまして大盛況でした。
天理駅前に新しくできました
コフフン の傍で出演のミーティング中の西川ちえさん(赤い服の小柄な婦人)
ゆう☆やまびこ に自作の
真っ赤な椿の刺繍の額を飾ってくださっています。
ゆう☆やまびこ の室内で
NPO法人あおぞらの授産品を販売しています。
対になった大小の可愛いポーチが本日入りました。
ゆう☆やまびこの前で作業所 まめ が野菜の販売をしています。
イケメンさんの指導員がお店番をしてはります。
福田氏からのご寄付でこのミル付きコーヒーメーカーを購入しました。
毎日午後に来てくれてはったのできっと喜んでくれてはると思います。
美味しいコーヒーを心を込めて点てさせてもらいます。
ゆう☆やまびこ の店内 壁面です。
そよかぜ の方々の作品です。
いつも、ゆう☆やまびこにコーヒーカップをくださる佐伯玲子さんです。